きらきら。
それが、貴方の瞳。
どうか、これからも。
*
初めて会ったとき、驚いたのは。
その瞳に宿る、輝きのせい。
生気に溢れて、でもどこか悲しげで。
何故、そんな瞳の色なのか。
わからないまま、ついて行った。
「道はきっと、見えてくるから」
迷ったときに、貴方が言ってくれた言葉は。
私にとって道標だった。
それはいつでも、どんなときでも。
でも。
貴方の瞳は悲しいまま。
「俺は……守れなかった……」
いつも隠されることのなかった、悲しみの色。
失った時間と、愛しい人の影。
人の心は、これ程深い悲しみを人に与えるものなのかと。
それは、悲しくて。
でも同時に、ある種の感動さえ抱いてしまったのかもしれない。
再び出会って。
貴方は自ら止めた時間を、再び歩き始めた。
それは、愛しい人のおかげ。
笑顔で別離を告げて、背中を押して。
彼のために、笑って逝った。
「守るものがある限り、俺は戦う」
瞳にもう、悲しみはなくて。
心からの笑顔は、きらきらと輝いていた。
だから。
この人はもう、大丈夫だと。
自らの死を覚悟した中、安堵したのは鮮明な記憶。
「絶対に離さない」
新たに見つけた、貴方の愛する人。
そう。
貴方は人を愛するといい。
どうか、貴方は幸せに。
私はそれを願って、消えるから。
*
(………って、思ってたんだけどな)
真夜中に目を覚まして。
隣に感じる温もりの正体を、じっと見つめる。
その腕に私を包み込んだまま眠る、貴方は。
いつの間にか、私を選んでくれていましたね。
(……あ)
理由を聞いて、笑ってしまった私を。
じろりと睨んで、照れていた日。
それもちゃんと、覚えてる。
───そういえば、あの日は。
(あの日は………今日、なのね)
そっと体を、眠る貴方に摺り寄せると。
心地良い心音が届いて、再び眠りに引き込まれる。
だから私も、今は眠ろう。
朝になったら、告げるから。
(誕生日おめでとう……ロック)
貴方が生まれてくれた日に。
貴方への感謝を、言葉にして。
こんな素敵な感情を、私に取り戻させてくれた貴方は。
私の、たったひとりの人だから。
*
きらきら。
どうか、ずっと輝いて。
私のたった、ひとりの貴方。
─────
すみません。タイトルは完全に、あの曲そのものです。
内容は全く違いますが……。
曲のタイトルが好きなもので……申し訳ないです。
内容も、ティナだけ一方通行です。ロック寝てるし(汗)。
ちゃんと起きてるときの誕生日話も、当日までに自サイトでアップできればと思っているのですが……。
この駄文同様、突発直書き製法使用ですので保証はいたしかねます、ご容赦下さい。
ちょっと早いですが、ロック誕生日おめでとう!